遺品整理とは


遺品整理とは亡くなられた故人のが大切にしていた品を整理する作業です。
遺品の中には金融財産、形見、思い出の品など故人が大切にしていた品が多くあります。
それらを必要な物、不要なものとに整理していきます。
遺品整理を行うには遺族が行う場合と専門の遺品整理業者に依頼する場合があります。

遺品の種類

貴重品
遺品の中には貴重品が多く含まれます。貴重品の中で多いのは通帳、現金(タンス預金)、証券、権利書、株券、保険証、印鑑、貴金属、クレジットカードなどがあります。
思い出の品
故人が愛用した思い出の品も遺品に多く含まれます。写真、日記、愛用していた日用品、趣味の品、プレゼントなどがあります。
リサイクル品
遺品の中にはリサイクルできる品も多くあります。リサイクルできる品にはパソコン、家電製品、家具などがあります。
デジタル遺品
遺品の中にはモノではなくデジタルで残された遺品もあります。例えばスマートフォン・パソコンのログイン情報やSNSアカウントなどです。これらはパスワードなどを含め故人しか解りません。デジタル遺品の中にネット証券や金融機関があると後に面倒なトラブルになる可能性があります。
※対策としてはデジタル遺品については生前整理を行いパスワードの保管などをおすすめします。
不用品
貴重品、思い出の品、リサイクル品以外の遺品は基本的には処分するようにしましょう。大切な個人の遺品だから処分しずらい気持ちも解りますが必要なものはしっかりと残し不要なものは処分するのがおすすめです。

遺品整理の方法と行う時期

 遺品整理を行う時期

遺品整理を行う時期は特に定められていません。一般的なタイミングとしては四十九日など法要の後など遺族が集まったタイミングで話し合って進めることが多いです。
ただし、特に時期が決まっているわけではありませんので遺族の心の整理ができたタイミングで行うことがベストのタイミングになります。

 遺族が遺品整理を行う

遺品整理は一般的には遺族が行います。遺品の中から相続に関係するもの、形見、必要な家財、不用品と整理していきます。

 遺品整理業者が行う

遺品の量が多い場合や遺品整理を行う時間がない場合、または遠方に住んでいる場合には遺品整理業者を利用するケースが増えています。
遺品整理業者は遺品の整理、片付け、不用品回収、買取までをワンストップで作業してくれます。

 遺品整理の相場

遺品整理の料金は整理する遺品の量、不用品の量、間取りによって大きく異なります。
一般的には丁寧に整理を行うため不用品回収や片付け代行などに比べて高くなることが多いです。
一般的な相場は作業人数と作業時間に不用品の量で決まってきます。
間取り 相場目安 作業人数 作業時間
1R~1LDK 30,000~100,000円 1~3名 1~5時間
2DK~2LDK 50,000~150,000円 3~6名 5〜10時間
3DK~3LDK 100,000~200,000円 3~6名 8~15時間

遺品整理業者と
他の業者は何が違うの?

遺品整理を業者が行う場合に遺品整理業者のほかに片付け代行、不用品回収業者、引っ越し業者などがあります。
これらの業者と遺品整理業者の大きな違いは遺品の取り扱いについて専門的に行うかどうかです。
遺品整理業者は遺品整理のプロフェッショナルです。遺品整理士と呼ばれる専門知識を持ったスタッフにより遺品を丁寧に取り扱います。
また、遺品の中には一般では見分けがつきにくい貴重な財産や遺品もありますのでそれらの整理も遺品整理業者であれば安心して依頼することができます。

遺品の買取について

遺品の中でリサイクルできる品物は買取に出すことも可能です。買取利した品物はリサイクル、リユース、リメイクなどで利用されます。
遺品整理業者では買取までを行っている業者が多いので見積もりの時などに相談してみましょう。